本年度は、伊予三島ロータリークラブ・川之江ロータリクラブ合同主催ではじめて社会奉仕活動の一環で「2025度海ごみゼロ活動」に参画し清掃活動を行いました。 当日はメンバーの他、家族の方、社員の方、三島高校の高校生が大勢参加したいただきました。 波打ち際には、海藻と一緒に流木やプラスチックゴミがが沢山うちあげられており、マイクロプラスチック問題につて改めて考えさせられる機会となりまし。 これからも、皆の美しい瀬戸内海が維持できるよう、ゴミの発生抑制や清楚活動に取り組みたいと考えております。
県内海岸ごみ拾い活動 参加団体募集
※会費等無料
県内で海洋ごみや、マイクロプラスチック問題への優良な取り組みをされている企業・団体・個人を募集します。
南海放送ラジオレギュラー番組内で、取り組み内容などをご紹介します。
ラジオレギュラーコーナー
CHANGE FOR THE BLE
『えひめ海ごみ調査プロジェクト』